婦人科診療 HOME 当院について ご出産の方へ 診療案内・ご予約 施設紹介 各種教室ご案内 メニュー HOME 当院について ご出産の方へ 診療案内・ご予約 施設紹介 各種教室ご案内 HOME > 診療案内・ご予約 > 婦人科診療 婦人科診療 診療案内・ご予約 産科診療 婦人科診療 小児科診療 … 診療内容 … ○子宮・卵巣など内性器の診察(子宮筋腫や卵巣腫瘍など) ○子宮癌検査(子宮頚癌、子宮体癌) ○乳癌の検査 ○おりもの、性病の検査(クラジミア、淋病、カンジダ、トリコモナスなど) ○更年期障害 ○女性のホルモン異常(不正出血や生理不順など) ○不妊症 … 当院で不妊相談をお考えの皆様へ … 不妊症の基本的な検査をおこなっております。排卵誘発剤の使用とタイミング法による妊娠を目指しますが、概ねタイミング法を6回試みても妊娠が成立しなければ不妊を専門にしている病院へ紹介しております。38才以上の方で2年以上不妊の方は、最初から不妊を専門にしている病院での診察をおすすめしております。 … 当院で行なっている不妊症検査 … 基礎体温測定の指導超音波検査 (卵胞チェック)ホルモン採血 (E2、FSH、LH、プロゲステロン、プロラクチン、甲状腺機能など)尿検査 (排卵検査 (LH) )精液検査子宮卵管造影検査(当院で行っております。) … 不妊治療費用について … 当院では基本的に保険診療の範囲内で不妊治療を行っておりますので、高額な請求はございません。超音波検査は、基本的に月1回の保険診療分のみ請求いたします。排卵誘発剤などを使用している方は月3回分の保険診療分のみ請求します。それ以上の超音波検査は保険請求が出来ませんので無料にしております。同じ検査をしているにも関わらず毎回のお支払いが異なるのは、超音波検査を無料にしている場合と請求している場合があるためです。 子宮卵管造影検査の時に、検査の痛みを和らげる目的にバルーンカテーテルを使用しております。このバルーンカテーテル代として自費で約3,000円をいただいております。 095-882-7000 WEB予約はこちらから 長崎県西彼杵郡時津町野田郷25-1 095-882-7000 長崎県西彼杵郡時津町野田郷25-1 WEB予約はこちら 診療時間月火水木金土日9:00-12:30●●●●●●休14:00-18:00●●●ー●※休 ※土曜日の午後は14:00~15:00まで [休診日]日祝 [面会時間]9:00~21:00 ※土曜日の午後は14:00~15:00まで [休診日]日祝[面会時間]9:00~21:00 車でお越しの方 無料駐車場を50台ご用意しております。ご利用ください。 バスでお越しの方 長崎バス野田バス停前 HOME 当院について ドクター紹介 スタッフ紹介 医院施設紹介 最新の医療設備 ご出産の方へ ソフロロジー式分娩法 入院のご案内 病室のご案内 入院中のお食事 診療案内ご予約 産科診療 婦人科診療 小児科診療 各種教室ご案内 患者さまのお声 よくあるご質問 個人情報保護方針